ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波のカウントのコツ (各カウントを選ぶコツ) にほんブログ村 ↑応援クリックよろしくお願い致します。 皆さんこんにちは!('◇')ゞ 前回でもカウントのコツについて似たような内容のテーマについて触れまし... 2020.09.22 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【エリオット波動論】修正波の横幅は関係あるのか? 皆さんこんにちは~ 今回は、以前募集をしたアンケートの中に面白い回答があったので、それについてお話しをします。 意外とちゃんと見ていますよw 皆さんも『こんな記事あったらいいな~』的なことがありましたら今後のご参考にさせて頂きます。アンケー... 2020.09.14 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】完全マニュアル!波引きの習得練習方法 にほんブログ村 記事をお読みになる前に応援ボタンを押していただけると幸いです。('◇')ゞ こんにちは! エリオット波動論のルールやカウントをはじめ、波引きを習得するにあたって人によっては... 2020.07.26 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【エリオット波動論】トレンドを考える際のポイント 皆さんこんにちは~ 新型コロナウイルス感染症に罹患された方およびご家族・関係者の皆様に、謹んでお見舞い申し上げます。医療従事者はじめ感染防止にご尽力されている皆様に、深謝申し上げます。 ようやく大変な時期から抜け出した感じはしますね。。。た... 2020.07.08 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波引きを行っている理由2 にほんブログ村 ↑応援ボタンのクリックお願いします。 皆さんこんにちは~ 前回の記事をご覧になられましたか? 記事というよりは動画のみの投稿ですね(笑) 今回ではもう少し分かりやすく?する... 2020.04.07 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波引きを行っている理由 皆さんこんにちは~ 皆さんは波引きをする際に波を引く理由を考えたことはありますか? 波引きを単純作業として行うだけでは何も身に付かないので、あることに意識をして相場を考えましょう。 動画もあるのでよかったら、ご視聴して頂ければと思います。(... 2020.04.05 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波のカウントのコツ 皆さん お久しぶりです。('ω')ノ 勉強会に新たに参加者が加わりFXにおける初級編に触れることが多くなり、改めて波引きの大切さを実感できた一週間であります('◇')ゞ さなさんからコメント頂きましたが、不思議と向上心がある方が集まって、な... 2020.03.24 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【ダウ理論】逆張りの危険性 皆さんこんにちは~ 今週(2020年3月9日~)の動きはかなり激しかったですね(^^♪ かちょーもさすがに今週のトレードはお手上げで、特にトレードをする予定はないです。 相場の原理として、大きく動いたら○○ですよね♪ 皆さんも変な損切に合っ... 2020.03.10 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波が描けるようになろう5 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.02.24 ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【ダウ理論】チャートを自分勝手に考えてはならない FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.02.13 ダウ理論&エリオット波動論
その他 【その他】手法VS相場環境認識2 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.02.02 その他ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波が描けるようになろう4 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.01.29 ダウ理論&エリオット波動論
その他 【その他】手法VS相場環境認識1 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.01.28 その他ダウ理論&エリオット波動論
ダウ理論&エリオット波動論 【波引き】波が描けるようになろう3 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.01.26 ダウ理論&エリオット波動論
その他 【その他】かちょーVSインディケーター1 FXの基本であるダウ理論、エリオット波動論、水平線、ゾーンやローソク足を軸に相場環境認識を行っています。かちょーFX勉強会ではローソク足ダウ理論に基づいた手法を使用しています。ポンド(GBP)などのボラティリティが大きいがメイントレードになります。 2020.01.24 その他ダウ理論&エリオット波動論